Age of z の攻略 | 序盤攻略において毎日すべきことを解説!ゴールドの使い道も解説
エイジオブゼット攻略において、特に無課金プレーヤーは根気が必要かと思います。建物建設や、軍事ユニットの募集などとにかく時間がかかる。海外製のゲームは、時間を短縮したかったら有料アイテムを使ってねという課金方法だから仕方がありません。
しかし、無課金プレーヤーでも有料アイテムを貰うことができます。入手数は少ないですので、大切にそして大胆に使用して序盤攻略を加速していきましょう。
また、無課金プレーヤーならではの、効率よく毎日強くなるためのやるべき事を書いています。


毎日すべきことを列挙します。これさえやれば大丈夫!
必須項目は、可能な限り毎日ログインすること。

先程書きましたVIPレベルを上げるには、VIPポイントが必要になります。VIPポイントが一定数以上になるとVIPレベルを上げることができます。
ゲームにログインするたびにVIPポイントが貰えるので、毎日ログインは必須です。また、連続ログインするほどに貰えるVIPポイントが増えるため、欠かさずログインしましょう。
VIP3までは割と簡単に上げることができます。VIP4以降は、ログインポイントだけではなかなかレベルが上がりにくくなるので、VIPポイントアイテムを使用して強制的に上げていきましょう。
ユニットを時々募集する

兵舎、機械工場で兵士を募集します。
ユニットは、場外進行での資源採取やゾンビ討伐などに必要となります。また、ホーム画面内でゾンビに占拠されている地域を開放するために戦う際にも必要になります。
兵士募集は、建物の建設とは別の枠で実行できますで、建設中でも募集は可能です。
毎日最低でも10人のゾンビを倒す

場外進行でゾンビを倒すと、資源や副官の経験値を獲得することができます。
ホーム画面左下のボタンを押してでてくる画面の右下にレーダーアイコンがあります。それを押すと出てくるアイコンの内、一番右側を押します。下のバーにはゾンビのレベルが出てきますので、レベル1から順に倒していきましょう。


副官経験値は、副官のレベルアップに使用しましょう。副官とは、プレーヤー以外の家臣としてのキャラクターです。副官は10人まで任命でき、建物の建設をアップする副官や、軍隊の兵数や攻撃力をアップする副官がいます。副官のレベルが上がるごとにその効果が上がっていくため、副官の経験値を獲得することはVIPレベルと同様に重要なことです。
軍隊を送って資源を集める


ホーム画面の農場や、石油精製工場で資源を獲得できますが、獲得できる数に限りがあります。
そこで、場外進行で資源地から資源を獲得することができます。
ゾンビ討伐の時と同様にレーダーアイコンをタップします。
左から小麦、石油、製鉄、レアアース、ゴールドの採掘場のアイコンが並んでいます。取りたい資源のアイコンをタップして、採取をタップしましょう。
オススメはやはりゴールドです。他の資源はホーム画面上でも獲得できますが、ゴールドは特に獲得しにくいため優先して採取しに行きましょう。
ただし、他の資源に比べて採取時間がかかりますので、夜の寝る前に採取に行かせて寝てる起きたら完了しているぐらいにしましょう。
テクノロジーセンターで研究をする


テクノロジーセンターの研究では、資源の生産量を上げたり、場外進行で資源を採取する速度を上げることができます。
農場や、石油精製工場をアップグレードしていけば、その都度生産量が増えます。テクノロジーセンターでは、生産量だけでなく、生産速度も上げることができるのです。
資源の生産速度は、テクノロジーセンターの研究で唯一上げることができます。
テクノロジーセンターでの研究は、建設とは別の枠で実行されるため、必ず行いましょう。
ゴールドの使い道は行動枠開放とVIP上げがオススメ!
有料アイテムのゴールドの使い道は、様々ですが特にオススメしたいのが、行動枠開放とVIPのレベル上げです。
行動枠の開放は時間効率抜群!

行動枠とは、建築枠と同じ意味です。
通常であれば、建物を建築したりアップグレードしようとすると同時に1つしか、実行できません。ただし、ゴールド200を使用して行動枠を開放すると、建築がもう一つ同時に実行できます。
要は、2つのことを同時に実行できるわけです。
しかも、効果は24時間持続しますので、開放したらスマホにかじりついてでもガンガン建築していってください。
序盤は、どの建物も数分~数十分で建築完了します。完了する頃合いの時間を見計らってちょこちょこと次の建設を実行していきましょう。会社のトイレや休憩時間にひたすら見る必要はありますが、頑張ってください。

そこまでガチですることは無いよという人は、メインホールレベルがある程度上がってきたら使用するのもいいです。
メインホールレベルが7程度になったら、それ以降はこのゴールド枠はかなり有用になります。
建物を建てるだけでも24時間必要だとか、普通に起こってきます。
そんな時に、行動枠を開放して2つ同時に実行することは時間効率がかなり変わってきます。
ただし、建築に24時間以上かかるものについては、ゴールドを使用して開放した枠では、さらに200ゴールド必要になります。そのため、24時間以上かかるものは、メインの行動枠で実行し、24時間以内の建築物を開放した方の行動枠で建設するようにしましょう。
VIPレベル上げで様々な無料ブースト時間をGET!

プレーヤーには、ランクのようなもので「VIPレベル」があります。
VIPレベルによって、資源生産速度や、建築に関する無料ブースト時間が変わってきます。これをVIP特権といいます。

VIPレベルを上げるには、ログインしてポイントを貯めるかアイテムやゴールドを使用してポイントを貯める方法があります。
つまり、ゴールドの使いどころは、もう少しでVIPレベルが上がりそうだというときに使用するのです。最初から最後までゴールドでVIPレベルをあげるのは、廃課金ぐらいなものです。
特に無課金者は、通常はログインポイントを貯め、いざと言う時にのみゴールドを使うといいです。
VIP特権のうち、建築に関する無料ブースト時間は●●分だけ建設の速度アップを無料でしてくれるというものです。
例えば、無料ブーストが10分で建設に15分かかる場合、5分経過して10分以内になったら、無料ブーストで一気に建設を完了させることができます。これらの速度アップが序盤ではかなり助かります。通常は5分の無料ブースト時間ですが、VIPランクが上がるとVIP特権が発動している間の無料ブースト時間が増えていきます。
VIP特権が発動する条件は、以下の2つです。
1.VIPレベルが上がってから24時間以内
2.アイテムを使ってVIPを強制的に開放した場合
2の場合は、アイテムを使用した時のVIPレベルの特権をいつでも開放してくれます。ただし、そのアイテムは高価ですけどね。
これに反して、建設や資材生成の「一時的な」速度ブーストに使用するのはオススメしません。建物を建設しているとゴールドを使用して建設時間を短縮する事ができます。ただし、一度使ってしまうとゴールドはそれっきり無くなってしまいます。
VIPレベルは一度上げると効果は低下しません。VIPレベル上げにゴールドを使用するのは、投資です。建築の一時的な時間短縮に使用するのは、消費です。
特に序盤では、あとあとになっても効果があることがらに投資しましょう。
コメント