ランダムダイス攻略 | 伝説は核だけで協力ウェーブ20を行くデッキ(電気改と強風デッキ)

URLをコピーする
URLをコピーしました!

管理人マイナーです。twitterやってます。お問い合わせはこちらから。

2020年3月6日に3.90にアップデートがあり、「ギア」と「台風」が弱体化しました。
特に協力プレイを楽に高速周回できるギアが弱体化したことで、協力プレイがかなり攻略しずらくなってしまいました。

今回は、中級者向けにできるだけ入手性のよいサイコロで構成したデッキを解説します。
流石に伝説サイコロ無しではウェーブ15すら攻略が厳しくなりましたので、伝説サイコロは1個だけ使用させてください。

ランダムダイスは1ヶ月に1回ペースでアップデートがあり、その度に強サイコロが弱体化するため、かなり無課金には辛くなってきました。

他にもランダムダイスについて書いております。

ランダムダイスの攻略記事一覧はこちらから。
↓↓↓↓
ランダムダイス攻略記事のリンクです
目次

デッキの説明

ランダムダイスのデッキ画面です。
核をメインに攻略していきます。

左から、電気改、核、強風、いけにえ(供物)、適応です。

核の解説

このデッキは、核デッキです。
核は、伝説サイコロの中でも、かなり入手性のいいサイコロです。

プレーヤーランク3になったご褒美として、宝箱が貰えますが、「地雷」か「核」のどちらかがランダムで必ず貰えます。
また、デイリーショップの中でも40,000ゴールドで比較的出やすいサイコロです。

一応「核」の説明をしておくと、
核は、同じ目のサイコロを合成した時に、核爆弾を敵に落とします。雑魚敵は即死で、中ボスやボスには割合ダメージを与えます。
核爆弾は、主にウェーブ10とウェーブ15で使用します。

核爆弾は雑魚敵が即死するため、ウェーブ10で雑魚が多く出た際に処理をまかせています。また、ウェーブ15で負ける原因となる「進行速度が早い丸い雑魚」を一掃してくれます。

その他のサイコロの解説

電気改と強風は核を使用するまでの重要な火力となります。
核サイコロは合成しないと核爆弾を発動しません。
そのため、ウェーブ9までの火力が圧倒的に不足します。
電気改と強風は核を発動するまでの火力として編成しています。

いけにえ(供物)と適応サイコロは必須です。
核は、同じ目の核サイコロ同士を合成する必要があるため、核サイコロを出し続ける必要があります。
いけにえサイコロは、そのためのSPポイント源として重要です。
また、適応サイコロは、主に核サイコロと合成するために重要です。

核サイコロは貴重なメイン火力ですので、核サイコロ同士を合成するよりも適応と合成したほうが無駄なく核サイコロを運用できます。

核デッキのメリット

・比較的組みやすい

構成されているサイコロのうち伝説サイコロは核だけです。
核は、ランク3になれば必ず貰える宝箱の中から1/2の確率でもらえるため、サイコロの入手性がよく、再現可能性が高いのがいいところです。

・核を使うタイミングがだいたい同じ

核を使うタイミングはウェーブ10と15で決まっています。それ以外では、クリアできそうにない時だけ使えばいいので、あまり深く考えずに運用できるデッキになっています。

核デッキのデメリット

・盤面を核が占拠する

核サイコロは、合成しないと攻撃できないですし、ウェーブ10や15まで取っておかないといけないため盤面を占拠してしまいます。そのため、攻撃できるサイコロをいかに生成するかが鍵になります。

電気改は、サイコロの目の分だけ同時に敵を攻撃してくれるため、雑魚処理に適しています。ですが、うまい具合に電気改のサイコロの目が上がらなかった場合の補助として強風を編成しています。

具体的方法

・序盤は合成しないで放置する

ランダムダイスの核デッキ協力プレイ画面です。
合成はひとまず待ちましょう。

開始序盤は、むやみにサイコロを合成せず、サイコロの目が1のものを量産します。ただし、供物だけは供物同士で合成して、得たSPでまたガンガンサイコロを出してください。

・レベル上げの優先順位と合成するサイコロ

このデッキの主役は核ですが、核はレベルを上げても核爆弾のダメージ数はあがらないため、レベルを上げる必要はありません。

SPポイントは、核サイコロを出すことにだけ使うため、他のサイコロのレベル上げも必要ありません。

サイコロの合成についてですが、ウェーブ10までに盤面を埋めきりましょう。埋めきった後で、核が最低2回分なければサイコロを合成して盤面を開け、核が出るまでサイコロを出しましょう。

電気改はサイコロの目が2を2,3個つくれれば十分です。
強風は、電気改が出ていない場合、合成して電気改になるよう期待して合成します。

・ウェーブ10と15の立ち回り

最初の難関はウェーブ10と15です。

ランダムダイスの協力プレイ画面です。核デッキ。
最初の一発目の核爆弾です。

ウェーブ10では中ボスが最初に出てきます。中ボスと雑魚が1、2匹出てきたら最初の核を打ち込みます。それだけでは中ボスは死にません。

ランダムダイスの協力プレイ画面です。核デッキ。
2発目の核爆弾です。

相手の陣地の雑魚と、自分の陣地の雑魚が合流するところでもう1発核を打ち込みます。
この時点でかなりのザコ敵を倒せています。あとは中ボスを協力プレイで集中攻撃していくだけです。

ランダムダイスの協力プレイ画面です。核デッキ。
ウェーブ15の1発めの核爆弾です。
ランダムダイスの協力プレイ画面です。核デッキ。
ウェーブ15の

ウェーブ15でも基本的には同様です。最初に出てきた中ボスに1発、合流地点で1発、合流したあとの横の道で1発の3発ぐらいで攻略できます。

結果的に、核爆弾はウェーブ10~15で合計5,6発ぐらいうつことになります。

協力者のデッキの強さによりますが、かなりの確率でウェーブ20までいけます。

あまり知られていないんですが、ビビットアーミーってゲームは、トップウォーのパソコン版なんですよ。知ってましたか?

私的には、キャラクターが可愛いからこっちの方をやればよかったなって少し後悔してます。

トップウォーのプレイが結構進んじゃってるので、仕方ないですけどね。

気になる方は、ビビットアーミー公式サイトを見てみてください。

他にもかわいいキャラクターが出てくるゲーム5選の記事も合わせてご覧ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

家族や友達とシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる