ランダムダイス攻略 | 課金バグの対応方法を解説!

ランダムダイスでは、最近バグが多く発生しているようです。
特に多いのが「課金したのに反映されない」という内容で、当サイトにも相談が多数来ております
基本は、ゲーム会社のサポートセンターへ問い合わせをお願いします。
ただ、英語でのやり取りなので、みなさん億劫に感じられるのかなと思います。
そこで、対応方法を解説してみますので、参考にしてください。
なお、Androidは持っていませんのでiPhoneでの内容となります。
ただ大きくは違わないとは思います。
なお、当方はまだバグが発生したことはないのですが、自分で問い合わせしてみたやり方をまとめました。
準備事項(購入履歴のスクショ)
問い合わせをする前に1つだけ準備が必要です。
それは、「購入履歴のスクリーンショットを撮る」ことです。
iPhoneの設定アプリから入ります。
iOS 13の画面ですので、バージョンが違うと少々手順が異なるかもしれません。
手順は、設定アプリ→itune&App Store →AppleIDを表示→購入履歴→履歴のスクリーンショットを撮影する。






スクリーンショットの取り方は、iPhoneの型式によって異なります。
iPhone8までは、電源ボタンとホームボタンを同時押しです。
iPhoneX以降は、電源ボタンと音量のプラスボタンです。
運営にチャットで相談する
では、実際に運営に相談しましょう。



運営:こんにちは、ランダムダイスのカスタマーサポートです
自分:何でもいいので文字を打ち込む
運営:こんにちは、こちらはbotです。下のリストから問題事項を選択してください。
自分:「In-App-Purchase(アプリの購入について)」を選択

運営:問題事項についてより詳しく教えてください。
自分:「Orderd item is not delivered(購入したアイテムが反映されてない)」を選択。
運営:以下の情報を提供してくれれば対応します。
1.購入されたパッケージの名前(ゲーム内の商品名
2.購入したレシート
先程の準備で、購入履歴を確認しましたが、そこに購入した商品名が記載されています。

自分:商品名を記入。Royalhealingpackを購入してますので、その通りに記入します。
すると、運営から長々とメッセージが書かれます。

超ざっくり要約すると、
「我々の運営側に情報はいただきました。7日程度で対応します。」
すると、スクショを送付できるようになります。
「+」のマークから「Photos&Videos」を選択して、スクショを送信してください。
そのうち、このチャットかメールで運営からの回答が来ます。
コメント