にゃんこ大泥棒の攻略 | 序盤攻略のポイントは、小判の効率のよい貯め方にあった!ネコ神様へのお祈りでオススメを紹介!

URLをコピーする
URLをコピーしました!

管理人マイナーです。twitterやってます。お問い合わせはこちらから。

目次

にゃんこ大泥棒ってどんなゲーム?

にゃんこ大戦争で有名なPONOSの新作ゲームで、一言でいうと新感覚防城泥坊バトルです。他のプレーヤーの城に侵入してお宝を泥坊してしまおうというゲームです。

リアルタイム対戦という訳ではなく、予め城には罠やお宝が仕掛けられていて、推測しながら攻略していくというものです。クラッシュオブクラン(clash of clans)の簡易版といえばわかりやすでしょうか。

CPU戦はなく、全てオンライン上のプレーヤー同士の戦いですので、思いがけない罠の仕掛け方があって割と骨のあるゲームになっています。

あわせて読みたい
にゃんこ大泥棒の攻略 | 大泥棒バトルの攻略は、スキルの使いどころにあった!オススメのキャラクターを...
にゃんこ大泥棒の攻略 | 大泥棒バトルの攻略は、スキルの使いどころにあった!オススメのキャラクターを...にゃんこ大泥棒では、他のプレーヤーの城を攻めることで宝箱を盗むのが醍醐味です。逆に自分の城を他のプレーヤーから守るモードもあり、1度で2度楽しめるゲームです。...

にゃんこ大泥棒にガチャはあるの?リセマラの必要性は?

にゃんこ大泥棒には、ネコハンターといういわゆるガチャがあります。このガチャでは、ゲーム内で使用するねこを引くことができます。チュートリアル後に1度ガチャを引くことができるので、強キャラが出るまでリセマラをしても良いです。ですが、序盤はそれ以外の要素の方が重要なため、引いたねこで頑張って攻略していきましょう。

ーーー

にゃんこ大泥棒を攻略するには、キャラクターであるねこのステータスはもちろん重要です。しかし、特に無課金プレーヤーにおいて、ねこの装備品を強化することで効率よく攻略をすることをオススメします。

にゃんこ大泥棒で装備品強化に必ず必要なものは、小判です。この記事では効率のよい小判の貯め方について記載しています。

にゃんこ大泥棒における小判の効率のよい貯め方

小判には大きく2つの貯め方があります。「泥坊バトルでの獲得」と「こそどろでの獲得」です。

泥坊バトル内での獲得はおまけ程度と考えよう

泥坊バトル内では、宝箱の他にも小判を集めることができます。ただし、泥坊バトルはあくまで宝箱をメインに獲得するものなので、小判を積極的に集めようとしない方がいいです。

小判を集めようとして、罠にかかったりして最悪負けることがあったら本末転倒ですからね。他のプレーヤーの城には大体1部屋に30小判があり、1城に2,3部屋小判の部屋があります。

こそどろは、楽して小判稼ぎにはうってつけです

こそどろは、城に配置したねこに食料を渡すことで小判を集めて来てくれる行為のことです。食料が必要になりますが、ワンタップで楽々小判稼ぎができるのでこそどろを多用することをおススメします。

食料をより多く生産するためにネコ神へのお祈りしよう

ネコにこそどろをしてもらうためには、食料が大量に必要になります。

どうしたら、食料が沢山獲得できるのか?方法は、ネコ神様へのお祈りをすることです。

ネコ神様へのお祈りとは何か?

大泥棒バトルで獲得したネコダマを使ってお城の設備やネコ達の能力をアップすることです。これをネコ神力というみたいですが名前はどうでもいいです。

とにかく、このネコ神へのお祈りによって、食料工場をアップグレードするしか食料を多く生産する方法はないのです。

オススメのネコ神力その1 工場生産力を上げる

ネコ神力の中でも食料を生産する項目としてあるのが工場生産力です。

これをアップグレードすれば食料生産の速度が上がります。初期状態では、6時間で40の食料生産力ですが、レベル2では6時間で60の生産能力に上がります。

また、この40や60という数字は、工場の食料貯蓄の上限量となります。上限まで達すると回収してあげないと次の生産に移れません。

似たようなネコ神力に、食料庫拡張というのがあります。これは城自体の貯蓄量の上限を上げる項目です。

工場から回収した食料を城自体に貯蓄できるわけです。序盤は、食料庫拡張よりもまずは生産量を上げることの方が重要ですので、後回しにしましょう。

オススメのネコ神力その2 城に設置できるネコの数を増やす

城におけるネコの上限を増やすことができます。これはすなわちこそどろで獲得できる小判の数に直結します。

1匹あたりのネコは大体20以上のこそどろ力がありますので、1体増えるだけでかなりの小判回収ができます。

似たような項目に、こそどろ回収力というのがあります。これは、ネコ1匹が1回に獲得できる小判の数を増やせるというものです。

1レベル上がると獲得小判数が3アップします。初期でネコが6匹なので、6匹x3=18の小判を多く取れます。

これよりは、1匹ネコを増やして20程度の小判をこそどろさせる方が効率がよいのです。

ある程度ネコが増えてきてはじめてこそどろの額をアップしましょう。

・・追加の解説

ここは読み飛ばしてもらってもかまいません。

食料には、ハンバーガー、ポテト、ドリンクの3種類があり、1工場で初期状態で6時間で40個製造できます。また、食料工場自体には貯蔵量があり、初期状態だと1工場あたりmax40貯蔵できます。工場はそれぞれの食料で3工場あります(ハンバーガーx3工場、ポテトx3工場、ドリンクx3工場)ので、それぞれの食料でmax40x3工場=120の食料が生産が可能です。この製造された食料は、回収しないといつまでたっても次の生産を開始することができませんからこまめに回収してください。

その食料をネコに食べさせるわけですが、ねこによって食料の消費量が違ってきます。ネコは1回あたりのこそどろで大体食料を15程度消費します。

城に配置できるねこは初期では6匹ですから、15x6=90程度の食料を1回のこそどろで消費します。食料は、6時間でmax120しか製造できませんから、1回こそどろをするだけでほぼ無くなります。

そのため、食料をいかに効率よく生産するかが重要なポイントなのです。

あまり知られていないんですが、ビビットアーミーってゲームは、トップウォーのパソコン版なんですよ。知ってましたか?

私的には、キャラクターが可愛いからこっちの方をやればよかったなって少し後悔してます。

トップウォーのプレイが結構進んじゃってるので、仕方ないですけどね。

気になる方は、ビビットアーミー公式サイトを見てみてください。

他にもかわいいキャラクターが出てくるゲーム5選の記事も合わせてご覧ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

家族や友達とシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる